コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

君に届けこの詩

竹内浩三を伝えゆく会 Webサイト

  • Home
  • トピックス
  • 竹内浩三生誕祭2023
  • 竹内浩三の作品紹介
  • 竹内浩三の生涯
  • 竹内浩三の著作等
  • このサイトについて
  • リンク集
  • 生誕100年事業総括報告書

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
NEW
2023年3月25日トピックスyuki-shoji

2023年5月13日(土)に竹内浩三生誕祭を開催します

2023年2月23日トピックスyuki-shoji

「伊勢の詩人・竹内浩三生誕100年記念事業サイト」は「竹内浩三を伝えゆく会 Webサイト」に生まれ変わります

2021年は竹内浩三の生誕100年の年でした。伊勢市で彼を愛する有志が集い、竹内浩三生誕100年祭記念事業実行委員会が組織され、クラウドファンディングにより寄付を募り、さまざまな記念事業を行うことができました。竹内浩三生 […]

2022年7月10日トピックスyuki-shoji

竹内浩三生誕100年記念事業総括実施報告書のアップ

竹内浩三生誕100年記念事業実行委員会は2022年3月末でその役割を終え解散しました。しかしながら、竹内浩三を愛好し、広める活動は有志により継続して行われます。その後の活動に資するために、生誕100年記念事業の総括を行い […]

2022年5月7日トピックスyuki-shoji

5月12日に東京で*竹内浩三生誕100+1年記念*【みどり葉祭 2022】が開催されます。

*竹内浩三生誕100+1年記念*【みどり葉祭 2022】―戦争は悪の豪華版である(「鈍走記(草稿)」より) 日時:2022年5月12日(木) 予定:開場12:30/開演13:00 終演:15:30第1部13:00~映像・ […]

2022年5月7日トピックスyuki-shoji

5月8日に竹内浩三生誕100年祭+1が開催されます。

昨年、新型コロナウイルス感染症のために延期となった竹内浩三生誕100年祭が、今年は開催されます。

2021年11月27日トピックスyuki-shoji

「ゆかりの地巡り」まだ空きがあります

竹内浩三生誕100年事業として、12月18日(土)に伊勢市を歩くツアー「竹内浩三記念詩碑とゆかりの地をめぐろう」を行います。まだ空きがありますので、参加ご希望の方は下記よりお申し込みください。

2021年11月27日トピックスyuki-shoji

11月28日まで伊勢図書館で生誕100年記念展が開催

生誕100年記念展「竹内浩三の軌跡~芸術に生き、芸術に生かされた郷土の詩人」が、伊勢市立図書館(同市八日市場町)で開かれています。

2021年11月27日トピックスyuki-shoji

「さあ、竹内浩三を語ろう 歌おう」が無事終わりました

11月23日(火)に、生誕140年記念事業「さあ、竹内浩三を語ろう 歌おう」が無事終わりました。 会場の小俣図書館2階ホールの座席はスタッフを含めた約200人でほぼ埋まりました。第1部は「ぼくもいくさに征くのだけれど」の […]

2021年11月15日トピックスyuki-shoji

メイン記念事業「さあ、竹内浩三を語ろう 歌おう」について

メイン記念事業の「さあ、竹内浩三を語ろう 歌おう」の開催が近づいてきました。第1部はノンフィクション「ぼくもいくさに征くのだけれど」の作者、稲泉連さんと、青年劇場の演劇「きみはいくさに征くのだけれど」の脚本を書かれた大西 […]

2021年10月4日トピックスyuki-shoji

女優の坪井美香さんの動画をリンクしました

リンク集のページを新設し、以前からリンクしていた生誕祭のYoutubeチャンネルに加えて、女優の坪井美香さんの動画のリンクをのせました。今後も、竹内浩三を取り上げていただいているサイトへのリンクを充実させていきます。 リ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

Copyright © 竹内浩三を伝えゆく会 Webサイト All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • トピックス
  • 竹内浩三生誕祭2023
  • 竹内浩三の作品紹介
  • 竹内浩三の生涯
  • 竹内浩三の著作等
  • このサイトについて
  • リンク集
  • 生誕100年事業総括報告書
PAGE TOP